睡醒てがろぐ

スクラップデブリ

2024年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ハロウィン絵やっと描き始めました。
なにもプランがない。フォゲルトごめん。

ところどころに現れる文章はファンが芸能人に対する過度な要求。
それをクリックして消して拒否する。
言う事を聞かせたいファン(プレイヤー)にとってはゲームオーバー。
これは多分入力ゲームか何かなのかな?#音楽

薬打ってるとこヤバいし怖いって思ったけど、この世界ってあの世だから、法律とか副作用もクソもないとコメント読んでて気付いた。
やっぱり本当に自由になるには死ぬしかないのか。
薬を打つ自由ってなんだよ。#音楽

辛さに悶絶してる3人より、全く感じてないかまどがヤバいなと見るたびに思う。
あとモンナイパートの細木数子降ろしてるからのみくのしんの「ズバリ言うなよ」のツッコミが最高すぎる。記憶消してもう一回見たい。

曲だけ聴くと、壮大な冒険譚みたいだね。
OPがこれになった後半は色々あったけど、キャッチコピーに違わない話だったと思うよ。

本格的で良いね。てかドラゴンボール置いてあってワロタ。ラーメン🍜
ファーダーの前髪が変身前より伸びてるのは、彼の内向的な性格が外見に現れたからなのと、夜モチーフなので額を隠してミステリアスっぽくした。
と言うのは建前で、ファーダーを描いてからよういちをデザインしたので、変身前と後でギャップが欲しかったし、よういちは前髪を伸ばさないだろうという考えからです。
流行りに乗るタイプじゃないし、バレーボールやるときに邪魔かなと思った。
ハイヤーがそんなに変わってないのは、自分を確かに持ってるから。
後ろの髪が上を向いているのは、炎が燃えているっぽくしたかったからです。
ふたりに共通するツートンカラーの黒髪は影です。光の反対は影な感じ。でもネガティブじゃないです。木陰とか夜とか自然なイメージ。
モンスターとフライトだけ公開しよう。
変身前描いてないけど……。
変身前の名前も早く公開したいよー!
フライトの色がマジで難しい。
メインの黄色とサブの青が補色だから、調整が大変。
クランディオといいハートライトといい髪が長いのって、率直に言うと性癖と男の尻を描きたくないからです。
というのもあるけど、髪で隠れる尻って良いと思いませんか?言葉に出来ないロマンがある。
女ならスカートの下はパニエで埋まってるくらいのロマンです。
ハグプリ見終わった。#プリキュア
放送当時、1話と2話と最終話しか見てなくて、最終話でえ?ってなったのを思い出すw
ジョージはもうさっさとはなに真実を言っちゃった方が勝てた気がする、けどはぐたん(娘)と戦って追い詰めたのはヤベえのでやっぱダメかも。
それにしても未来って2044年だよね?(はぐたん2030年生まれで、キュアトゥモローになってたのって多分14歳でしょ?)
見てた子たちがその年を迎えたら何を思うか気になる。畳む

2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


最初の拘束椅子セクシーすぎんか?エロかっこいいと言われてただけある。
エッジボイス?も好き。曲にすごく合ってる。#音楽

ハチャメチャだけど、心配ないってこと?
あと幸福は不幸の中から生まれる(超意訳)ってところが好き。#音楽