配色が決まらない…
本家はやっぱり凄いね
本家はやっぱり凄いね
モンスターの立ち絵の目をオレンジに変更
数日考えてやっぱ変えようと決心
全体がピンクなので、青がめちゃくちゃ映えてそこが良かったんだよね
でもオレンジにして自分の中のモンスターのキャラが良くなったかな
一枚絵はまた後日に…
数日考えてやっぱ変えようと決心
全体がピンクなので、青がめちゃくちゃ映えてそこが良かったんだよね
でもオレンジにして自分の中のモンスターのキャラが良くなったかな
一枚絵はまた後日に…
のあの紹介文を変えたいけど何も思いつかない、空っぽな女の子だぁ…
怪物モチーフだからあえて怖がり設定を入れたけど、敵が出てきていちいちリアクションしてたらウザくなるから、速攻で死に設定になるんだろうなと、本編もないのにそんなことを考える
怪物モチーフだからあえて怖がり設定を入れたけど、敵が出てきていちいちリアクションしてたらウザくなるから、速攻で死に設定になるんだろうなと、本編もないのにそんなことを考える
立ち絵をいつ使うんだってサイズで描いてるから、人数(レイヤー数)が多くなると重くなってキツイので、キャラごとにファイル分けた
ちょっとはマシになってますように
ちょっとはマシになってますように
スケアってメインカラーが紫でサブカラーが三原色+白黒で上手くまとまってて可愛いよね(自画自賛)
ヘアアクセがメンバーの中で一番可愛い(当社比)のも良いよね
ヘアアクセがメンバーの中で一番可愛い(当社比)のも良いよね

最近アニメ塗りばっかりだったので、水彩塗りのリハビリでクランディオ。
やっぱりクランディオを描くと落ち着く。中学生からの付き合いだから、他の誰よりも描き心地が違う。
とは言っても、ラゼルニング以外は同時誕生なんだけどねw
最近、髪の線を増やそうとしてる。
前髪の描き方を変えたい。髪の流れを作りたいというか、もっと塗りやすくしたい…。
細かく塗ろうとするとどう塗ったらいいか困るから…。
昔の絵を見返すと、もうちょっとこぢんまりしてて整ってる。
いつの間にこんな前髪になったんだと毎度思う。
そういや後ろ姿のメイトランド を描いたとき、無意識のうちにクランディオの前髪に描いてたんだった。それで描きたくなったんだよ思い出した。
ランドの祖先はクランディオ。間違いない。
ランドのヘアアクセの仕組みが分かんなくてワロリンヌ
あの花どうなってんだ???
あの花どうなってんだ???
モンスターの胸元のドクロを変えた。
他のふたりと意地でも統一させようとしてたけど、違和感が大きくなったので…。
差し替え作業が面倒だけど、より良くなったのでオッケーです。
他のふたりと意地でも統一させようとしてたけど、違和感が大きくなったので…。
差し替え作業が面倒だけど、より良くなったのでオッケーです。
スケアのページ、本当は変身前の名前と姿を出さないで行こうと思ったけど、ダルすぎて止めた。ごめんよスケア。
モンスターの髪、もっと跳ね毛をつけるべきか…?
名乗りがテキトーすぎてヤバい。
本当にこれで大丈夫か…と延々考えてる。
別に公開したあともしれっと変えればいいんだけどね。誰も覚えないっしよ。
本当にこれで大丈夫か…と延々考えてる。
別に公開したあともしれっと変えればいいんだけどね。誰も覚えないっしよ。
立ち絵の矛盾を延々と直してるー
延々が永遠になりそうエターナりそう
てかキャラページも作らなきゃな…
土台はスポーツ連中のを流用するから良いとして、やり方を忘れてなきゃいいけど…
そうだ、LifeLosersのキャラページもテンプレ使わせてもらえばいいじゃん!今気づいた
延々が永遠になりそうエターナりそう
てかキャラページも作らなきゃな…
土台はスポーツ連中のを流用するから良いとして、やり方を忘れてなきゃいいけど…
そうだ、LifeLosersのキャラページもテンプレ使わせてもらえばいいじゃん!今気づいた
仕事中、ランド×ダズリング、ゆうな×だいきのことをずっと考えてた。
ランドがダズリングを尻に敷いてるイメージしかないや。想像力が足りない。
ランドがダズリングを尻に敷いてるイメージしかないや。想像力が足りない。
フライトの帽子はな、髪が先にあっての帽子なんじゃ
髪を先に描いてから帽子を描くんじゃぞ
髪を先に描いてから帽子を描くんじゃぞ
ランドとダズリングをケンカップルにしたいしよう
こう、なんか背中合わせで互いに何故か睨み合う的な憎まれ口たたいちゃう的な
でも息ピッタリたいな
シンパシー加入の僅かな間にしかない短い時間というボーナスタイムで繰り広げられる何かみたいな的な
こう、なんか背中合わせで互いに何故か睨み合う的な憎まれ口たたいちゃう的な
でも息ピッタリたいな
シンパシー加入の僅かな間にしかない短い時間というボーナスタイムで繰り広げられる何かみたいな的な
腕をこちらに伸ばしたポーズってどう描けば正解なんザンス?
変身前はギャップというか結構別人感があったほうが好きだけど、下手したら同一人物に見えなくなっちゃってるかも……。

もうね、失礼過ぎるし曲を冒涜してるレベルなんですが事実なんで許してください…
聴いてるとき、オフィーリアみたいなのが浮かんで、ハートライトが水に浮かんでるラフを描いたんですが、途中で単に水に浸かってる構図に変更洪水気味のゴミ捨て場にいる設定にしたんですが、ふと「水を血にしよう」と思い立ち、場所が風呂になり、ギター以外の機材もあったんですが
面倒なので削除しああなりましたなんというか感情のやり場がない、どうしたらいいか分からない
ギターなんて水に触れたらダメなのにそれも構わず(考えられず)に浴槽に入れちゃうし、カッターナイフで水が真っ赤になるくらい自傷もしてしまう衝動
そういうイメージで描きました
やっぱ曲に対する冒涜だわ…
とにかく素晴らしい曲なので聴いてください